29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山武市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-11

しかし、2014年以降は4位にとどまり、県が農林水産振興計画で、2021年度までに、2位奪還を目標に掲げています。  ところが、その本気度は、農業予算の推移を見る限り、疑わしいものです。2002年度には778億円あったものが、現在、2020年度は503億円、2013年の410億円からすれば、幾分増額しているものの、一般会計予算構成比は僅か2.8%です。

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

慌てて水産振興計画を見たのですが、今までどおり、アサリやノリについてが多くを占めて、最後の方にさらっと1行、「カキ養殖など新たな取組を推進し」とあるだけで、稼ぐ農業としては、あまり希望が持てませんでした。既にパブリックコメントは終了してしまったので、気になる点を伺います。  はじめに、令和3年度当初予算新規事業として、カキ養殖導入促進事業費97万2,000円が計上されています。

木更津市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第4号) 本文

また、今年度、第2次木更津水産振興計画策定を進めておりますが、学識経験者漁業関係者流通観光関係者などで組織する検討委員会において、本市水産業が抱える様々な課題を改めて整理した上で、本市の伝統ある、重要な水産業を、将来にわたり振興していくための有効な施策について、検討してまいりたいと考えております。  

木更津市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会〔資料〕

────┼────┤  │     │附属機関設置条例の一部を改正する条例制定につい│    │    │  │第 58号│                        │原案可決│全会一致│  │     │て                       │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、木更津水産振興計画策定検討委員会

木更津市議会 2020-03-18 令和2年予算審査特別委員会 本文 2020-03-18

今できることは、漁業協同組合が取り組む事業につきまして、県・市連携し、支援していくこと、そして、来年度、水産振興計画というのものを策定する予定でございますので、そちらの計画の中で、今年度、金田漁協の方から青年漁業士に認定された方もいらっしゃいますので、そういった現場の方に就任いただいて、現場の声をより拾って、今後の漁業振興に努めていきたいと考えております。  

木更津市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第1号) 本文

水産業振興につきましては、水産振興計画を見直すとともに、市内漁業協同組合による木更津地区組織基盤強化方針により、漁業者収益確保と安定した漁協運営体制への転換について協議してまいります。  また、漁業協同組合が実施する漁場環境改善資源育成導入及び生産性向上等事業増養殖取り組みについて支援を行ってまいります。  

木更津市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第1号) 本文

水産業振興につきましては、水産振興計画に基づき、漁業協同組合が実施する漁場環境改善資源育成導入及び生産性向上等事業増養殖取り組みについて支援を行ってまいります。  漁港施設につきましては、必要な保全工事を実施し、施設の適正な管理に努めてまいります。  また、潮干狩り等による観光漁業推進することで、水産業持続的発展を目指してまいります。  

木更津市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第1号) 本文

水産業につきましては、水産振興計画に基づき、東京湾漁業総合対策事業等への支援による漁場環境改善や、二枚貝資源増産対策促進するとともに、漁港施設等生産基盤改修整備を進め、漁業生産力向上推進してまいります。あわせて、潮干狩り等による観光漁業推進することで、水産業持続的発展を目指してまいります。  

木更津市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

木更津市は、平成28年に、漁業振興推進のために水産振興計画をつくりましたが、本市水産業振興にはまだ反映、寄与できていない現状だと思います。そこで、年々減っていく水産物漁獲量に対し、漁業協同組合経営改善を図るため、どのような事業展開を考えているのか、お聞かせいただきたいと思います。  次に、漁港プレジャーボート開放について伺います。  資料4をご覧ください。  

木更津市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第1号) 本文

水産業につきましては、水産振興計画に基づき、漁場整備改善水産資源増産体制促進、作業の協同化に対する支援を行うとともに、漁港施設等生産基盤改修整備を進め、漁業生産力向上促進してまいります。あわせて、潮干狩り等による観光漁業推進することで、水産業持続的発展を目指してまいります。  

木更津市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第4号) 本文

最後に、中項目3、水産振興計画推進についてお伺いします。  漁業者がやる気を持って漁業活動に取り組むためにも、収益力の高い漁業経営体への転換が必要な時期に来ていると、計画ではうたわれております。収益のある漁業経営漁業者の誰もが望むところでございます。  小項目1、水産物流通、消費の拡大に向けた取り組みについて、商品のブランド化へ向けた支援も含め、お伺いします。  

木更津市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会〔資料〕

                   │ │   │       │     │ (2) 資源維持拡大に向けた対応策             │ │   │       │     │  1) 資源減少の原因について               │ │   │       │     │  2) 対応策について                   │ │   │       │     │ (3) 水産振興計画

木更津市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第2号) 本文

水産振興計画などを立てて、一体何をしようとしているのかよくわかりませんが、計画を立てている最中に、ノリ業者は激減して、今現在木更津市内で約50名ほどになってしまいました。昔は網を張っておけばとれるといった時代とは現在は違うように、昨年のように全くとれなくなった時期もあります。各漁業協同組合においては既に信用事業は統合されております。出荷にしても、購買にしても、非常に難しくなってきたのが事実です。

木更津市議会 2016-06-01 平成28年6月定例会(第4号) 本文

「これからも水産業を続けてゆきますか」とか「後継者はいますか」とか「規模拡大を目指しますか」とか、そんなことを元に水産振興計画をつくりましたね。私には理解できませんが、本当に漁師のことを考えてつくられたものでしょうか。昨年の秋、ノリが1枚もとれなかったことから、今漁期から休業する漁師が続出しております。この水産振興計画策定メンバーには、ノリ着業者が1名か2名でしたね。

木更津市議会 2016-06-01 平成28年6月定例会〔資料〕

                       │ │    │        │     │  1) 農地中間管理機構について                │ │    │        │     │  2) 国の施策について                    │ │    │        │     │ (2) 水産業について                      │ │    │        │     │  1) 水産振興計画

  • 1
  • 2